第38回 CoderDojo 那覇 開催レポート

2023年11月4日(土) に開催しました。 今回は前回に引き続きホームページ(Webページ)作りを体験しました。

参加ニンジャ

  • 中学3年生: 2人
  • 中学1年生: 2人
  • 小学5年生: 1人
  • 小学4年生: 2人
  • 小学3年生: 2人
  • 小学1年生: 2人

合計: 11人

やったこと

沖縄県公衆衛生協会より「子ども科学技術人材育成事業」の一環として県内の学校へチラシが配布されたことにより 多数の申込みがありました。当日は 11名のニンジャが参加しました。

最初は慣れない操作に苦戦していましたが徐々にホームページ作りを楽しむようになりました。

今回入力した 以下の1行です。

<h1 style="color: red; background-color: yellow">ペペロンチーノ</h1>

入力した1行をブラウザで表示してみた

特にコロンとセミコロンの違いや半角・全角の違いなど、プログラミングの基礎的な部分に苦戦するニンジャが多かったです。 しかし、メンターのアドバイスを受けながら最後まで粘り強く取り組んでいました。

プログラミングに興味を持つきっかけとなり、楽しんでもらえれば幸いです😊

第37回 CoderDojo 那覇 開催レポート

2023年10月7日(土) に開催しました。 今回はホームページ(Webページ)作りを体験しました。

参加ニンジャ

  • 中学3年生: 1人
  • 中学2年生: 1人
  • 中学1年生: 2人
  • 小学6年生: 1人
  • 小学3年生: 2人
  • 小学1年生: 1人

合計: 8人

やったこと

特に目的がないニンジャ向けにホームページ作りのハンズオンをやりました。 ホームページの基礎を簡単に学んだ後、実際に HTML や CSS を書いてブラウザに表示されることを確認しました。 また独自でマイクラやマインクラフトやってる子もいました。

HTMLを書いてブラウザで表示させるには2つのアプリが必要です。 それはメモ帳(エディター)とブラウザです。

ここで皆がハマったのはファイルの拡張子。Windowsだとデフォルトで拡張子が表示されていません。 メモ帳アプリとブラウザアプリの両方で開く必要があるので拡張子について学びました。

第36回 CoderDojo 那覇 開催レポート

2023年9月2日(土) に開催しました。 先月は台風6号の影響で中止になったので2ヶ月ぶりの開催です。

参加ニンジャ

  • 中学3年生: 1人
  • 中学1年生: 1人
  • 小学4年生: 2人
  • 小学4年生: 1人
  • 小学1年生: 1人

合計: 6人

やったこと

タイピング練習の様子。対戦型で異常に早くマッチングするので「怪しくね? 人間じゃなくてコンピュータが裏で動いているのでは?」的な話で盛り上がりました。

もくもくとマイクラ

初参加なので Google Interland からやってます。この後、初めて知った micro:bit を使ってじゃんけんゲーム作ってました。

お母さんと一緒に Google Interland をプレイ

第35回 CoderDojo 那覇 開催レポート

2023年7月1日(土) に開催しました。

参加ニンジャ

沖縄県内ではコロナウイルス感染症が再流行しています。 今回はキャンセル者が3組ありました。 CoderDojo那覇では引き続き感染症対策としてマスク着用や手指消毒を推奨しています。

  • 中学3年生: 1人
  • 小学5年生: 1人
  • 小学4年生: 1人
  • 小学1年生: 1人

合計: 4人

Sさん親子

もくもくとマイクラに興じてました。

Tさん親子

Scratchでマリオっぽいゲームを作成。

前回やりかけだった Google のInterland を制覇

beinternetawesome.withgoogle.com

Rさん

前回ぷよぷよeスポーツ×プログラミングでコーディングしたのですが遊んだことがあまりなかったので ぷよぷよをプレイして遊んでました😅

puyo.sega.jp

父親いわく、Steam版のぷよぷよがセール中でPC版を安くでゲットすることができました😊

store.steampowered.com

第34回 CoderDojo 那覇 開催レポート

2023年6月3日(土) に開催しました。

参加ニンジャ

  • 中学3年生: 2人
  • 中学1年生: 1人
  • 小学6年生: 2人
  • 小学5年生: 1人
  • 小学4年生: 2人
  • 小学3年生: 2人
  • 小学2年生: 1人

合計: 11人

やったこと

今回は「ぷよぷよプログラミング」を体験しました。 こちらはアクションパズルゲームの『ぷよぷよ』のプログラミング学習ができる教材で無料で利用できます。 puyo.sega.jp

公式サイトに書いてあるのですが用意するものの1つに「気合い」がありますが、これ、必要です。 あと対象が小学校4年生以上で初級コース1時間って書いてあるけどPC触ったこと無い子とかだと余裕で1時間超えると思います。 余裕を持ってチャレンジしましょう。

内容については学年問わず初級コースをチャレンジしました。 なんだかんだでワイワイしながら盛り上がっていました。 一部プログラムがうまく動作しない子が出たりしてて修正対象の行以外をいじってしまうとデバッグが大変でした。 この場合はインポートのやり直しからした方が早いかもしれません。

Tさん親子

2回目の参加。お父さんとお兄ちゃんで参加。 がんがん進む。最後に「楽しかったです✨」のゲンキな挨拶

Aさん親子

仮登録のメールをスマホで受信(PCでは都合により開けず)して本登録ボタンを押しても反応せず😓 悪戦苦闘しながらなんとかPCで操作できるようになりました。

Rくん親子

頼りになるお父さんと一緒にひたむきに取り組んでいました。

Oさん親子

お父さん曰く、 「ネクストぷよが見えないwww」と言いつつ完成したコードで階段積みをする長女様 長男様はさくっと実装。 次男様はマイクラやってました

Cさん親子

お母さんと協力プレイが印象的。ディスプレイに映し出されたコードを頻繁に確認しに来てました。

Mさん親子

途中参加でした。マイクラを楽しんでました。

さいごに

ぷよぷよをプレイしたことない子が結構多かったです。 コーディングに入る前にぷよぷよゲーム大会したかったのですがうちにあるプレステを用意することができず断念しました。 後から知ったのですが Steam版ぷよぷよがあるらしく、それを使って遊ぶこと出来たんですね。 今回はコード未完成で時間切れの子もいたので次回はゲーム体験+続きでもいいかも。

store.steampowered.com