第18回 [現地開催] CoderDojo 那覇 開催レポート

f:id:CoderDojoNaha:20211110091608j:plain
第18回

11月6日に開催しました。
コロナ禍の緊急事態宣言があけ、7ヶ月ぶりの開催となります。

参加ニンジャ

  • 中学1年生: 2人
  • 小学5年生: 1人
  • 小学3年生: 2人
  • 小学2年生: 2人

合計: 7人

やったこと

今回は初参加の方が1組。TさんとOさんのご協力のもとドローン4基をお貸し頂き、ニンジャ達にお試し運転してもらいました。 最後はO先生のドローン講習会。ハードだけじゃなく、ソフトの観点からのお話は、さすがO先生という内容でした!

Kさん親子

Tさんのご紹介で初参加でした。はじめはニンジャみんなでドローンのセットアップに悪戦苦闘。 ですが無事にドローンの初操縦を行う事ができました。 後半戦は、PETSを先輩ニンジャから教えてもらい楽しんでいました。

f:id:CoderDojoNaha:20211110092731j:plain

Oさん親子

兄弟2名でのご参加。みんなでやったドローン体験で、お姉ちゃんはたくみな操作を披露。小2の弟くんは、Minecraftを堪能。 後半戦は、お姉ちゃんはiPadできれいなお花の絵を描いてました。手書きのようですごかった!

f:id:CoderDojoNaha:20211110093026j:plain

K兄弟くん

マルチなKくん。今回は妹さんと参加。前半戦はドローン体験を。後半戦はMinecraft。妹さんは、積極的にドローン操作をしており、 怖がりながらも楽しんでました。

f:id:CoderDojoNaha:20211110093200j:plain

Mさん親子

Scratchでシューティングゲームにチャレンジ。鉄砲の移動に合わせ玉が追従する動きに苦戦。後半戦は、PETSにチャレンジ。2回しかできなく、 時間切れ。もっとしたかったらしい。。。

f:id:CoderDojoNaha:20211110093234j:plain

風景

f:id:CoderDojoNaha:20211110093308j:plain

f:id:CoderDojoNaha:20211110093359j:plain

f:id:CoderDojoNaha:20211110093459j:plain

第17回 [現地開催] CoderDojo 那覇 開催レポート

f:id:CoderDojoNaha:20210410181952j:plain
第17回

4月3日に開催しました。

参加ニンジャ

  • 中学1年生: 4
  • 小学5年生: 2
  • 小学3年生: 1
  • 小学2年生: 1

合計: 8人

やったこと

今回は初参加の方が2組。Scratch、PETS、Koov等と、CoderDojoならではの多彩な学び合いの場となりました。現役エンジニアいわむーさんから、プロのお仕事のお話しやKくんからは、PCを分解した時の話しを。最後は30分程度成果発表をしました。みんなの前で発表するのは緊張するけど、ニンジャ達がんばってました!

Aさん

初めての参加。Scratchで追いかけっこゲームを作成。無敵モードのときにコスチューム変えるところまでやりたかったけど、時間がきてしまいました。お家で続きをするために細かくメモをとっていたのがすごい!

f:id:CoderDojoNaha:20210410171019j:plain

Oさん親子

兄弟3名でのご参加。お兄ちゃんとお姉ちゃんはScratchでゲームを作成。小2の弟くんは、iPadを自由自在にあやつりMinecraftを。

f:id:CoderDojoNaha:20210410171139j:plain

Kくん

マルチなKくん。今回は、PETS 盛り上がりました。最短の手順でゴールするために、得意の将棋脳がいかされたかも!最後の成果発表では帰省中に CoderDojo石垣の仲間とやったPCの分解の話しをしてもらいました。

f:id:CoderDojoNaha:20210410171218j:plain

Tさん

前半はScratch、後半は初Koovを体験。Koovは1人でじっくりやるにはよさそう。複数人と一緒にやるには向かないかなぁ。PCとの依存度高い。

f:id:CoderDojoNaha:20210410171303j:plain

Mさん親子

兄弟二人で初参加。弟くんはメンターに教えてもらいながらScratchで鬼ごっこゲームを作成。お兄ちゃんはパックマンのようなゲームを作成。

f:id:CoderDojoNaha:20210410170555j:plain

いわむーさんが初参加

現役バリバリのエンジニア。プロのお仕事のお話しをして頂きました。お住まいの近隣でCoderDojo的なことをやることに興味があるとのこと。

風景

f:id:CoderDojoNaha:20210410171340j:plain

f:id:CoderDojoNaha:20210410171418j:plain

f:id:CoderDojoNaha:20210410171457j:plain

第16回 [現地開催] CoderDojo 那覇 開催レポート

f:id:CoderDojoNaha:20210313114336j:plain
第16回

3月6日に開催しました。

参加ニンジャ

  • 高校1年生: 1
  • 中学2年生: 1
  • 小学6年生: 3
  • 小学5年生: 1
  • 小学4年生: 1
  • 小学3年生: 1
  • 小学2年生: 1
  • 小学1年生: 1

合計: 10人

やったこと

今回は初参加の方が2組。メンターにサポートしてもらいScratch を体験しました。経験者の2組は、各自の課題に取り組んでもらいました。最後の成果発表の際、Minecraftカップ2020大会のファイナリストに選ばれた喜納正直くんの作品を説明してもらいました。

Mさん親子

お母さんと一緒に初参加。前半はScratchを体験。ドクロのキャラクター作りを楽しんでいました。後半はロボットプログラミングの学習キット「KOOV」を体験。

f:id:CoderDojoNaha:20210313114449j:plain

KOOV沖縄県遊技業協同組合様の「2020年度沖遊協pp助成金」より購入しました。 沖縄県遊技業協同組合様、ありがとうございます!

f:id:CoderDojoNaha:20210313122606j:plain

Bさん姉弟チーム

兄弟での初参加。お姉ちゃんはNHKのテレビキャラクターが動くアニメーションを作成。弟さんは、メンターと一緒に鬼ごっごゲームを作成。

f:id:CoderDojoNaha:20210313114537j:plain

Hくん

Hくんの兄妹は参加経験ありだったのですが、 Hくんは初参加でした。

PETS を自宅に持ち帰って組み立てをしました。

f:id:CoderDojoNaha:20210313121946j:plain
組み立てに2時間かかったそうです(大人で所要時間が1時間半だそうです)

Oさんチーム

兄弟3名でのご参加。お兄ちゃんはScratchで格闘ゲームを作成。

f:id:CoderDojoNaha:20210313122751j:plain

正直くん

見事ファイナリストに選ばれました 🎉🎉🎉 Youtubeにアップされてる動画を用いてMinecraftカップの作品を説明。

f:id:CoderDojoNaha:20210313114728j:plain

minecraftcup.com

No2211 環境とエネルギーについて考える学校喜納正直さん - YouTube

初参加メンターMさん

子供が古島小学校に通っているMさんがメンターとして参加。同じ小学校に通っている父兄とプログラミング教育についてお話していました。Kさんのレベルの高い作品に驚いていました。

第15回 [現地開催] CoderDojo 那覇 開催レポート

参加ニンジャ

  • 小学6年生: 2
  • 小学4年生: 3
  • 小学3年生: 1
  • 小学1年生: 3

合計: 9人

やったこと

初参加の方が3組です。 そのうちの2組はパソコンとかあまり慣れてないとのことで Hour of Code をやったあとに Scratch を体験しました。 もう1組は県外のCoderDojo経験者でお兄ちゃんの方は Scratch でバリバリにコーディングしていました。

Kさんチーム, Iさんチーム

パソコンはあまり慣れてないとのことで Hour of Code や Scratch をやりました。 🔰

f:id:CoderDojoNaha:20201003193824j:plain
ジュニアメンターがサポートします

Sさんチーム

お兄ちゃんの方は Scratchでピンポンゲームを作ってました。 すごく集中していてもくもくとコーディングしている姿が印象的でした。 発表では期待通りに動かなかったようで、ちょっぴり悔しそうな感じも... きっと次回はうまく発表してくれることでしょう 💪

妹ちゃんの方はお母さんと一緒に Scratch 本を見ながら体験。 ドーナツキャッチゲームを作りました。 発表ではアレンジした部分もしっかりと言ってましたね 🍩

f:id:CoderDojoNaha:20201003193201j:plain
お母さんといっしょに本を見ながらチャレンジ中

Mくん

以下、Mくんと私のやりとり

  • Mくん: 「マイクラで何か作って欲しいのありますか? 1時間ぐらいでできそうなやつ」
  • 私: 「えー。じゃあ日本のお城とか!?」
  • Mくん: 「それは無理ですね。1時間でやるには50人ぐらい必要です」
  • 私: 「おっ、そうなのか。。。えー…じゃあバスとか!?」
  • Mくん: 「OK! それなら作れますね。やります〜」

…的な流れでサクッと1時間ぐらいで見事なバス(バス停付き)を作ってました。 さすがマイクラ職人! 🚌 🔧 (写真なくてごめんなさい)

Cちゃん

継続してScratch で「くろすけ」ゲームをつくってます。見るたびに毎回パワーアップ! カラフル🌈でいい感じ! これからもどんどん進化させてね。

Rちゃん・Hくんチーム

イクラで打ち上げ花火を作ってました 🎆 発射台に火を点けると見事な花火が打ち上がりました。 マイクラでここまでできるんですね。知らなかった。結構芸が細かいです。

f:id:CoderDojoNaha:20201003193552j:plain
はっぴょう。これから花火を打ち上げます!

第14回 [オンライン開催] CoderDojo 那覇 開催レポート

本日もコロナ禍の影響でオンライン開催となりました。 また、台風10号が接近している中、参加して頂きありがとうございました。

www3.nhk.or.jp

参加者

  • 小学6年生: 3人
  • 小学4年生: 3人
  • 小学6年生: 3人

関西の方から初参加者がいらっしゃいました 😊

やったこと

ML2Scratch(Scratch2ML) | ml2scratch を使って機械学習を学びました。 こんな感じのことができます↓

子供たちは持ち物のぬいぐるみを認識させて鳴き声を出したり、手できつねの形つくって認識させたりして楽しみました。

f:id:CoderDojoNaha:20200905142230p:plain
くまのぬいぐるみを認識。見た目に似合わず「ガォーっ」って鳴きます

データの保存方法や動作時のコツなど教えてもらいました

学びメモ:

  • コードと学習データは別。それぞれの操作でSaveする
  • ラベルの認識秒数を短めにすると動作がいい感じになる

以上、ありがとうございました〜